wakolgbtsは新歓はやらないって??

このブログをご覧のみなさーーーーーん!!



どーーーーもーーー!!!!
こーーんにーーーちは!!!



((どこで見つけましたか?Twitterですか?まとめNEVERですか??))

((#春から和光 #春から和光大学 とかハッシュタグ検索しました??))


・・・どこから見つけたなんて、そんなことはどうでもいいんだ!!


このブログにたどりつき読んでくれてありがとうございます!

マジ感謝だよ・・・本当だって!



最初に自己紹介をしますね。

wakolgbtsコミュニティの共同代表の「ゆずま」っていいます。


大学4年生!!そう4年生!なんだかんだで、まる3年激しい和光坂を上り続けています(もう太ももパンパンww)

ボーダーの洋服と、部屋の片付けが好きなんです。みんなからは、「ゆずま」とか「ゆず」と呼ばれていまーーす!


●和光大学ってどんなところ??

はいはい!答えます!!

和光大学は、実は和光市にはないんです(驚愕の事実!)東京都の町田市にある大学です。



和光大学は『異質力で、輝く。』をコンセプトに

これまで国籍、性別、年齢を問わず様々な人々を受け入れ、学問の壁をなくし、個性と自由の学びを実現してきました。自分とは違う多様な人々と認め合い、対話し、共に高め合うために、一人ひとりの『違い』を力に育ててきたのです。和光大学はこの力を、「異質力」と名づけました。(和光大学HPより参照)



また、日本ではじめて井上輝子先生が「女性学」を開講したことで知られる大学です。現在では、ジェンダーに関する授業・取り組みを多く行っている大学です。


さらに、和光大学には、G棟にジェンダーフリースペースがあって、ここは毎週火水木に開いていて、ジェンダーに関しての本や先輩方の卒論などが置いてあります!!


((でも、LGBTやジェンダーに関心のある人の集いサークル・コミュニテイは存在しなかったんです・・・・))



●『wako lgbts コミュニテイ』ってどんなところ?


気軽に、来れるそんなプラットホームを作りたい!!


と思い、共同代表でwakolgbtsコミュニティを立ち上げました。

wakolgbtsでは「ゆるっと活動」が一番の活動方針です。


実は、これでも、やっていることは3つあります。


①毎週のランチ会

気軽に来れるプラットホームをつくることをしたかったため、毎週同じ日に来れる場所を提供したいなと思って、2017年度は毎週木曜日お昼に開催していました。

2018年度は毎週水曜日のお昼にG棟ジェンダーフリースペースで開催します!!


②他大学との交流会

和光大学はとても小さな大学で、端から端まで、5分もあれば、どこでも歩いて行けてしまいます。なので、学生数も少ないんですね!


なので、代表の人脈にフルにつかって(本当にいつも関わってくれる皆さまお世話になっております)、他大学の交流会を開催しました!!!!


2017年度の交流会は、法政大学のPrismさん (@lgbtichigaya)、大東文化大学のPLACEさん(@daitolgbt)の3大学で交流会を企画しました。


2018年度も是非やりたいな!!!!!と思っています。

LGBTサークル・コミュニテイ関係者のみなさん!!!!どうぞ宜しくお願いします!!


③イベント等に参加しました。

2017年度は、毎年GWに開催しているTOKYO RAINBOW PRIDEに参加をしたり、和光大学内では、2018年1月に開催した卒論発表会に参加しました!


●なぜ、新歓をやらないの????

『プラットホーム』をつくりたい!!!


だけど、新歓を開催したり、ビラを配ったりして、目立ってしまうと、多くの人が来てしまったり、冷やかしで来てしまう人もいると考えます。

大学に入学したてで、新歓やビラ配りの対大多数の相手に対して、自身のセクシュアリティを伝えることはとても容易ではないと思います。だし、周りの人がいる前で話すってことは意図しない形で広がってしまうこともあるのでそれは必ず避けたいです。


気軽にこれるプラットホームはそこまで、目立つことなく、ふとした時に「あ、そういえば『wakolgbts』ってあったな行ってみよう」と思える、そんな団体でありたいと思っています。




だから、絶対に絶対に新歓はしません!!

今週水曜日からゆるっと始めるので、いつでも遊びにきてください。新歓はしませんがいつでも大歓迎ですよ!!!







0コメント

  • 1000 / 1000